TwitterInstagramFacebook

このサイトについて

このサイトに新しい研究バイトが掲載された際に通知が送られるLINE公式アカウントを設けました。

※(2022/5/10)現在はLINE公式アカウントでの配信を停止しています。お友達登録いただいても配信が届くことはありません。

参加者募集中の研究
(募集を終了した研究はこちら

基本的に、同じ名前(番号)の研究には2度以上参加いただくことができない場合が多いです。
例えば、「2022年研究1」に参加いただいた場合、「2022年研究1(再掲)」にも通常参加いただくことができません。「2023年研究1」には参加いただけます。

2024年研究119

内容:MRI装置を用いた脳構造計測

対象:9~15才でMRI計測可能な方

  (14才以下の方は保護者様にお付き添いをお願いいたします)

日程:2024年7月(具体的な日時は応募ページに記載)

所要時間:2時間

謝礼:5000円(交通費込み)銀行振込

場所:東京大学駒場キャンパス(京王井の頭線・駒場東大前駅すぐ)

研究機関:東京大学

担当者名:小池進介

掲載日:2024/6/27

2024年研究117

内容:音楽を聴いている間の心拍を測定し、表情を記録する研究です。気持ちについての質問にも回答していただきます。

対象:日常生活に支障がない聴力がある3~6歳の未就学児

日程:7/20, 21

所要時間:30分

謝礼:クオカード 3,000円

場所:USEN渋谷ビル

研究機関:立命館大学総合心理学部

担当者名:山本寿子(助教)

掲載日:2024/6/27

2024年研究116

内容:MRI装置を用いた脳構造計測

対象:60~79歳でMRI計測可能な方

日程:2024年7月(具体的な日時は応募ページに記載)

所要時間:2時間

謝礼:5000円(交通費込み)銀行振込

場所:東京大学駒場キャンパス(京王井の頭線・駒場東大前駅すぐ)

研究機関:東京大学

担当者名:小池進介

補足事項:2024年研究84に参加された方はご参加いただけません

掲載日:2024/6/26

2024年研究115

内容:年齢に対する偏見に関するアンケート・テストに受けていただいた後に、見た夢や見たい夢について音声アシスタントと話す体験をしていただきます。最後に、音声アシスタントとその体験に対する印象について答えていただきます。

対象:20代の方

日程:7/3 ~ 7/19

所要時間:最大60分程度

謝礼:アマギフ1500円(交通費込み)

場所:東京工業大学大岡山キャンパス(詳細は参加登録後にお伝えします)

研究機関:シーボーン研究室

担当者名:渡邉(東京工業大学工学院経営工学系修士2年)

掲載日:2024/6/26

2024年研究93(再掲)

内容:ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を装着し、映像を視聴していただきます。

対象:裸眼またはコンタクト着用時の視力が0.8以上ある方(※実験中は眼鏡の着用不可)

日程:6/29,7/3,6

所要時間:60分程度

謝礼:2,000円(交通費込み)

場所:東京工業大学すずかけ台キャンパス(詳細は参加登録後にお伝えします)

研究機関:東京工業大学

担当者名:小川(東京工業大学博士研究員)

掲載日:2024/6/26

2024年研究114

内容:VR空間上の手と実際の手の運動の違いを回答する課題です。

対象:上肢障害のない18-55歳の方

日程:7/1-7/14

所要時間:60分程度

謝礼:1500円分のアマゾンギフト券(交通費込み)

場所:東京大学本郷キャンパス

研究機関:東京大学大学院情報理工学系研究科

担当者名:田中(東京大学修士課程)

補足事項:2024年研究48に参加した方はご参加いただけません。

掲載日:2024/6/25

2024年研究4(再掲)

内容:2日間の実験。画面上の動く点の向きなどを判断します。実験の間に経頭蓋超音波刺激法(TUS)による刺激及びMRI撮像を行う日があります。

対象:18-40歳右利きでTUS刺激およびMRI撮像可能な日本語話者

日程:6-7月

所要時間:2日間計3.5時間

謝礼:2日間のご参加で8,750円(+α+交通費各2000円まで)

場所:理化学研究所(和光市) (詳細は参加登録後にお伝えします)

研究機関:理化学研究所 思考・実行機能研究チーム

担当者名:宮本・辛・田中

human.experiment2☆osprs.riken.jp宛に、件名を「TUS実験」とし、本文は氏名のみとして、メールアドレスの☆を@に変えてご連絡お願い致します。担当者より詳細のご連絡を差し上げます。

掲載日:2024/6/25

2022年研究118(再掲)

内容:PSG装置と腕時計型ウェアラブルデバイスを装着して、ラボで睡眠測定をしていただきます(腕時計型ウェアラブルデバイスのみ1週間装着)

対象:特定の慢性疾患を抱えておらず、日常生活行動に支障がなく、肉体的・精神的及び社会的に完全に良好な状態であると(ご本人/ご本人及び保護者の方)が認識している方、7歳以上60歳未満の方

日程:2024/8/1~2024/9/30まで

所要時間:一晩(装着に2時間、睡眠に8時間~12時間)

謝礼:「5000円+交通費」相当のamazonギフト券

場所:東京都文京区本郷5丁目32−9(春日駅から徒歩6分、または本郷三丁目駅から徒歩10分)

研究機関:株式会社ACCELStars

担当者名:大迫(臨床研究グループ・執行役員)

掲載日:2024/6/25

2024年研究89(再掲)

内容:データグローブを装着して、グローブに同期して動く画面上のアバターを操作したり、実際には手を動かさずにアバターを操作するイメージをしたりする課題です。課題中に、TMSを用いて磁気刺激を行います。

対象:18歳以上35歳以下の右利きの方で、神経性疾患や精神性疾患の診断を受けていない方

日程:6月28日,29日,7月5日,6日,12日 10時30分~ or 14時30分~

所要時間:180分程度

謝礼:アマゾンギフト券 4500円(交通費込み)

場所:中目黒(詳細は参加登録後にお伝えします)

研究機関:東京大学大学院教育学研究科

担当者名:原(東京大学大学院博士課程)

補足事項:実験は最初から最後まで椅子に座ったままで行います。

掲載日:2024/6/24

2024年研究106(再掲)

内容:VRゴーグルをつけながら、触覚刺激への反応を行う課題

対象:眼鏡をかけていない方(普段眼鏡で当日コンタクト着用可)、右利きの方

日程:6/24 - 7/5

所要時間:2時間

謝礼:2500円分のAmazonギフトカード

場所:東京大学工学部2号館92A1

研究機関:東京大学大学院情報理工学系研究科

担当者名:峯

補足事項:2024年研究79に参加された方は参加いただけません

掲載日:2024/6/22

2024年研究96(再掲)

内容:パソコンの画面上に表示される合図をもとに、キーボードの適切なキーを押す課題を行います。実験前半で訓練を行い、後半でテストを行います。課題中は心電図・筋電図を計測します。

対象:18歳以上35歳以下の健康な人、右利き(矯正可)、本人名義の銀行口座を持つこと。

日程:6月中。詳細な時刻は応募フォームよりお選びください。

所要時間:最大210分(準備60分+実験150分)

謝礼:3,920~6,420円。最終的な金額は実験結果によって決まる(交通費込み)

場所:慶應義塾大学矢上キャンパス(詳細は参加登録後にお伝えします)

研究機関:慶應義塾大学理工学研究科

担当者名:千田(慶應義塾大学博士1年)

補足事項:心電図計測では胸部に、筋電図は右腕に電極を貼り付ける予定です。

掲載日:2024/6/21

2024年研究104

内容:前庭に微弱電流を流した時の立位姿勢制御課題

対象:18~45歳の男性

日程:6/12〜7/15

所要時間:40分

謝礼:1000円分Amazonギフト券メールで(交通費込み)

場所:東京大学本郷キャンパス教育学部棟

研究機関:東京大学教育学研究科

担当者名:アンワル(東京大学博士課程)

補足事項:実験中の説明・教示は全て日本語で行われます。

掲載日:2024/6/10

2024年研究93

内容:ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を装着し、映像を視聴していただきます。 

対象:裸眼またはコンタクト着用時の視力が0.8以上ある方(※実験中は眼鏡の着用不可) 

日程:6/8, 12 

所要時間:60分程度 

謝礼:2,000円(交通費込み) 

場所:東京工業大学すずかけ台キャンパス(詳細は参加登録後にお伝えします) 

研究機関:東京工業大学

担当者名:小川(東京工業大学博士研究員) 

掲載日:2024/6/2

2024年研究87

内容:カーソルを操作して姿勢保持運動を繰り返しおこなっていただく課題

対象:右利き、18-30歳の方、神経性疾患、精神性疾患と診断されたことがない、体内に埋め込み金属がない、妊娠中でない、メガネをかけていない(当日コンタクト着用可)

日程:6/8-8/8

所要時間:2時間

謝礼:4000円(交通費込み)

場所:済生会東神奈川リハビリテーション病院

研究機関:慶應義塾大学政策・メディア研究科

担当者名:杉野広尭(慶應義塾大学博士課程)

掲載日:2024/5/29

2024年研究81

内容:視運動機能と体の運動機能との協応動作を明らかにするため、眼球運動測定機器を装着し、簡単な遊びや運動・スポーツを行って頂きます。

対象:①幼児(満5歳以上)②18歳以上の成人

日程:2025年3月31日まで(予定者数に達するまで)

所要時間:30分程度

謝礼:①幼児:Quoカード3,000円(交通費込み)

   ②成人:Quoカード1,000円(交通費込み)

場所:東海大学各キャンパス(品川、湘南、熊本、札幌)、協力して頂ける幼稚園のホールなど(詳細は応募後にお伝えします)。

研究機関:東海大学

担当者名:北濱(スポーツプロモーションセンター・准教授)

補足事項:幼児の測定には保護者の立ち合いをお願いしてしております。

kitahama★tokai.ac.jp(★は@に変換してください)宛てに、件名「実験参加希望」、本文に氏名を記載して下さい。折り返し連絡させて頂きます。

掲載日:2024/5/20